2015年10月25日
新たなチャレンジ
安里です。
実は数ヶ月前から第2ファームで新しい魚の繁殖に
チャレンジしていました。
その魚とはフラワーホーンです。
♀の産卵管が出てきた時に♂と一緒にしたり色々試しながら
やっていたんですが、中々上手くいきませんでした。
こんなに難しいとは・・
フラワーホーンは簡単って聞いていたし、実際にフラワーホーンを
増やしているお客様とかに聞いても「フラワーホーンは簡単だよ」と
みんな言ってました。
しかし実際は上手くいかない・・
エイのブリーディングの方が全然楽だな〜って思いながら
頑張っていました。
すると数日前に産卵しました。
しかし今までも何度か産卵していたんですが、孵化には
至りませんでした。
そして今日の朝、第2ファームに行き、フラワーホーンの
水槽を覗くと・・・
イター!
小さい赤ちゃんがいっぱいいました!


わかりづらいですね〜
アップでどうぞ

この稚魚達が大きくなったら面白い事を企んでいます!
お楽しみに
実は数ヶ月前から第2ファームで新しい魚の繁殖に
チャレンジしていました。
その魚とはフラワーホーンです。
♀の産卵管が出てきた時に♂と一緒にしたり色々試しながら
やっていたんですが、中々上手くいきませんでした。
こんなに難しいとは・・
フラワーホーンは簡単って聞いていたし、実際にフラワーホーンを
増やしているお客様とかに聞いても「フラワーホーンは簡単だよ」と
みんな言ってました。
しかし実際は上手くいかない・・
エイのブリーディングの方が全然楽だな〜って思いながら
頑張っていました。
すると数日前に産卵しました。
しかし今までも何度か産卵していたんですが、孵化には
至りませんでした。
そして今日の朝、第2ファームに行き、フラワーホーンの
水槽を覗くと・・・
イター!
小さい赤ちゃんがいっぱいいました!


わかりづらいですね〜
アップでどうぞ

この稚魚達が大きくなったら面白い事を企んでいます!
お楽しみに
Posted by はなっ at 19:52
│ブリーディング