てぃーだブログ › アクアプロスタイル ビリーバー › 釣り › 夜の海遊び

2020年11月29日

夜の海遊び

趣味ネタです。

興味がある方はどうぞ



この前まで天気も良く風も弱かったのにイザリに

適した潮になった途端強風が吹き荒れる・・


凹みます・・



しかし風に負けず昨日、一昨日とシガヤーを求めて

海へ行きました。


一昨日は後半は風が出てきましたが、前半は風も

ほとんど無くやりやすかったです。


去年までよく行っていたポイントは今年に入り

何度か通いましたがシガヤーがかなり少ない。


なので思い切って新規開拓してきました!


海に着くと見た感じは結構良さそう♪


海の中は海藻と砂が多い。


 
でもシガヤーはいました!



たまにブログを見ているお客様から「シガヤーダコって

どんな感じでいるの?初心者でもすぐに見つけられる?」


みたいな事を聞かれます。



ちょうど昨日写真撮ったので紹介します。

シガヤーダコはこんな感じで擬態しています。

わかりますか?

夜の海遊び

よーく見て探してみてください。




こんな感じでいるのを歩きながら探します。



一昨日は1.9kg(40匹弱くらいです。)

夜の海遊び

夜の海遊び


一応毎回2kgは取ろうと目標を立てるので

若干足りないw


後1匹取れたら2kgだったな〜


でも新規開拓の日だし初めてのポイントで

これだけ取れればいいかな♪




そして昨日も同じ所へリベンジに行きました。


昨日は一昨日とは違い風が強く寒い!

一昨日は半袖Tシャツで気持ち良かったです。


とりあえず目標は2kgオーバー!


強風で細波が立ち見えにくい中頑張って終了。



気になる重力は・・・

夜の海遊び

リベンジ達成ならずww


悔しいので今日も行こうかと思っていましたが

天気予報を見ると昨日より風がヤバい。


今日はやめとこう。




タコ探しの答えは

夜の海遊び

見つけられましたか?


海の中を歩きながらこんな感じで擬態している

タコを探します。

慣れるまではわかりにくく中々見つける事が

出来ませんが慣れるとわかるように

なりますよ〜

シガヤーダコ取りのコツはとにかく慣れる事!

諦めずに何度も通っている内に1kgくらいなら

すぐに取れるようになります。


海には危険な生物も沢山いますので

気をつけながら楽しみましょう♪




同じカテゴリー(釣り)の記事
タマン爆釣
タマン爆釣(2023-08-14 19:50)

大物⁉︎
大物⁉︎(2021-11-19 19:03)

悪天候の遠征
悪天候の遠征(2021-11-09 19:18)

夜の海遊び
夜の海遊び(2021-02-08 19:01)


Posted by はなっ at 19:01 │釣り